- HOME >
- えるいち
えるいち
9年目の薬剤師。大手調剤薬局で薬局長、管理薬剤師やってます。初責任者になったとき、元気はあるけどスキルがなくてメンタル爆死。その経験でビジネススキルやノウハウの大切さを実感。薬剤師として生き抜く情報発信してます。
2023/3/26 しんどい, やりがい, 勉強, 外来がん治療専門薬剤師, 外来がん治療認定薬剤師, 進め方
・店舗の管理の仕事を考えると専門薬剤師になる余力が残ってない ・子育て、家事、保育園の送り迎えにプラス専門薬剤師ってしんどそう… ・専門薬剤師にはなりたいけど、メンタルがもつか不安だな ...
2022/7/16 勉強, 取得方法, 外来がん治療専門薬剤師, 外来がん治療認定薬剤師, 進め方
外来がん治療専門薬剤師になるにはどうすればいいかわからない。こんな悩みに答えます。この記事では外来がん治療専門薬剤師になる手順を徹底解説!まず何からすべきかがわかります。専門資格のメリットも解説しているので、目指す方はぜひ読んでください!
2022/5/10 勉強, 外来がん治療専門薬剤師, 外来がん治療認定薬剤師, 調剤薬局
「がん治療専門薬剤師」「がん治療認定薬剤師」を目指している人にピッタリの本オススメ4選紹介します。仕事で忙しい中でも効率よく勉強できる本の使い方を解説しています。実際に使ったメリット、デメリット。オススメ勉強法も解説!資格を目指す方、必見!
2022/4/25 外来がん治療専門薬剤師, 外来がん治療認定薬剤師
外来がん治療認定薬剤師になるためのスタートアップセミナーの申込方法がわからない方向け。スタートアップセミナーの概要と申込の手順を紹介します。入会の申込期限も早めなので、外来がん治療認定薬剤師を目指している方は忘れずに申込しましょう。
新人薬剤師としての生活が始まる前にオススメの本があれば知りたいな。そんな疑問にこたえます。薬剤師にオススメ3冊、社会人にオススメ3冊を紹介。どの本も薬剤師としていつまでも活用できる「王道で定番」の本です。時間を活用して学びたい人、必見です。
薬剤師として年収を50万円あげる方法があれば知りたいな。そんな悩みにこたえます。年収50万円アップすると一人暮らしや奨学金返済がだいぶラクになります。メリットとデメリットも解説しているので自分にあった方法を選んでみてください。
「薬剤師向けの求人サイトを知りたい。薬剤師が飽和するって聞くけど、転職失敗しないか不安だな。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1、薬剤師向け求人サイトの選び方+おすすめ5選/2、薬剤師は会社に依存すべきじゃない/3、薬剤師が飽和するって話、信じなくてもいいですよ
調剤薬局での仕事がしんどくてツラい思いをしていませんか?断言しますが、「アナタのせい」ではありません。なぜしんどくなっているのか、どうすれば解決するのか。「仕事のしんどい」の解決策。ずっとしんどい思いをせず、ぜひ読んで回避してください。
© 2023 えるいちBlog Powered by AFFINGER5